日本の場末で人生を振り返るブログ

人生楽もねぇ苦ばっかだよ

全国旅行割part2(ほぼ愚痴)

全国旅行割

↓前回の旅行割のブログ
nihon-no-basue.hatenablog.com


北海道の場合HOKKAID! LOVE割とかいう名前になってるんですが…


これが大層評判悪いんです(あくまで北海道版がね)

まぁ、また開始が1/10から。
前回と同じ三連休明け直後。
また、わからない事があっても誰にも聞けないというスケジューリング。お偉いさんには反省や改善という意識がないのか…




変えて欲しい所を変えず…
そして変えて欲しくないところを変えて、変更されたのが
割引率地域応援クーポン

去年までの割引率が40%

今年に入ってからは20%


まぁ単純に割引率が下がったから評判が悪い…というよりも



地域応援クーポン


これが前回までは
額面1000円の紙のクーポン券を渡しておつりが出ないって仕組みでした。

それが今年からは原則『電子クーポン

紙のクーポンでも出せるけど、前回と違って施設側も直接受け取るわけではなく、印刷したQRコードを読み込むような形になっているから、読み込む機器が必要になるんです
(たぶんスマホとかモバイル端末になるから、レジとかで使ってる所じゃないとおそらく個人のスマフォとかになると思われる)


なので、紙クーポンを使えるお店がほぼゼロ


でもお客さんは電子クーポンなんて…って敬遠しちゃう

特に年配の人なんて、電子クーポンの説明した所で、もう脳がシャットアウトしちゃうのか、
途中で『あーあー、いい。紙でくれ』とか言い出す始末。


ペイペイとか慣れてる人なんかは、すんなり受け入れてくれるけど…


でも問題は電子クーポンもなんですが、一番やっかいなのが

それを受け取るために会員登録しなきゃいけないサイトがある事なのです

そしてそれがひじょーーーーーーーーーーにわかりづらい
不親切設計


自分も始まる前に試しに会員登録してみたけど、3日くらい悩みました

そして会員登録した後は宿泊の登録までしなきゃいけないとか。


めんどくさいの極み


本州からくるお客さんも、

え、なにこれ こんなに手間がかかるの?
大阪なんてもっと簡単だったよ?

って大不評


逆に大阪がどんだけ簡単なのか知りたい…


わからないお客さんにはチェックインの時にイチから説明して登録~電子クーポンの発行までつきっきりになるから、ほんと効率が悪い
中には、もうLOVE割使わなくていいから普通にチェックインして!
ってキレ気味にいう人も結構多いです

んな事こっちにキレられてもなぁ…




そんなせいもあってか、あんまり利用されずに予算が余りまくってるらしいです
期待していたホテルや旅館なんかも、全然集客につながってないらしく、かなり肩透かしをくらってるようで…



当初3月末までだったのが延長の可能性もあるとかないとか…



正直現場は手間ばっかりかかるだけで、さほど集客につながらないから、もう延長してほしくないのが本音です…


参加しなきゃよかった