日本の場末で人生を振り返るブログ

人生楽もねぇ苦ばっかだよ

ラベンダー

今年も仕事場のラベンダーが元気に花を咲かせました

いや、正確にはツボミ

よくイメージするラベンダー


これは蕾



花が咲くと


こうなります



そしてラベンダーは、花というより低木の部類に入ります。
なんですよ、あいつら(笑)


そして花を咲かせると香りも飛んでしまうので、花を咲かせる前に収穫。
ラベンダーは湿度に弱いので、ちょうどこの時期に刈り込むと根元の蒸れ防止にもつながるのでちょうどいいのです。

収穫したラベンダーで、毎年恒例ラベンダーバンドルズ作り

(ちなみにこの画像は去年の。今年のは撮り忘れました)

まぁ素人作成なので、欲しい人は持って行ってって感じでロビーに置いておきます



ちなみに

この青いバンドルズ、去年のやつを一つ手元に置いておいたんですが、さすがに周りに漂う香りはなくなりましたが、鼻に近づけるとまだラベンダーの香りがします(たぶんリボンに染み付いた香り)


精神安定剤代わりによく嗅いでます(笑)




そんな仕事場の玄関前のラベンダーに毎年やってくる蜂


丸くてもふもふなかわいい蜂

マルハナバチなんですが、こいつは
エゾオオマルハナバチ

北海道にしかいないマルハナバチなのです
性格も大人しいので滅多に人は刺しません

外来種のオオマルハナバチはお尻が白いんですが、エゾオオマルハナバチはお尻が黄色くて真ん中あたりが白いんです。

ラベンダー収穫の時は、結構一緒に作業してます(笑)



でも今年はさらに

ちょっと小さいし遠いしでわかりづらいけど、ハクセキレイが自分の周りをピーピーうるさく飛び回ってます

なんだろなーって思ってたけど、あきらかに自分に対して何か訴えてるような鳴き方

そしてちょっと目をそらしていると、自分の後ろから別なハクセキレイがラベンダーの中へ。


よくよく見てると、餌をくわえて密集したラベンダーの中へ入っていくので、おそらく株の間に巣をつくった模様

なのできっと、巣に近づくな!ラベンダーを刈るな!って自分に訴えてたんでしょうね(笑)

かわいそうなので、半分は刈らずにそのまま。
ハクセキレイのプライベートもあるでしょうし巣も探しませんでした
一ヶ月くらいで巣立つらしいので、そしたら改めて旅だった跡を確認してみます