日本の場末で人生を振り返るブログ

人生楽もねぇ苦ばっかだよ

体育祭

子供たちの体育祭でした


自分が中学の頃は、体育祭なんて親は見に来ないものだったけど、北海道だけ?それとも最近そうなの?中学の体育祭も親とかが観に来てもOKらしい


ただコロナ明けなせいか、やっぱり競技種目は少なめらしく
100m走、二人三脚、なんかピンポン玉みたいなのをウチワにのっけてカゴに入れる競技、スウェーデンリレー、大縄跳び

のみ。
午前中だけとかじゃなく、一応お昼はさんで14時頃まで。

全員が全部の競技をやるわけではないけど、なんか運動会の中学版みたいな感じ?



中学の体育祭って、各競技にそれぞれ選手がいて、それこそ短距離・長距離・高跳び・幅跳び・バスケ・バレー・サッカー・ソフトボールとかやってたイメージ


やっぱ生徒数少ないからなのかなぁ。


ちなみにスウェーデンリレーって初めて聞いたんですが、
100m、200m、300m、400mの計1000mを4人で走る競技らしいです


うちの長男は
100m(全員走る)、二人三脚(全員やる)、スウェーデンリレー(選手)、大縄跳び(全員やる)

娘は
100m(全員走る)、二人三脚(全員やる)、大縄跳び(全員やる)


らしいです。


娘は…まぁ…あんまり運動得意ではないんですが、長男は結構運動神経いいんです。吹奏楽部のに(笑)

なので陸上部やバスケ部が活躍する場で同列で競わされる(笑)

100mも6レーン中5人が陸上部、一人吹奏楽
スウェーデンリレーも陸上部とかバスケ部の中に、一人吹奏楽

さすがに勝てないけどいい勝負するのが面白い



…これ、吹奏楽部のクセに陸上部とかに勝ったらすごくね?


って事で、息子の運動能力向上を目論んで運動の場(毎週やってるキッズサッカー)に引っ張り出そうと決意
(中学になって行かなくなったけど、一応息子も小学生の頃は参加してた)


来年の体育祭で、文化部が運動部を駆逐するのを目標に(笑)
完全に親のエゴだけど、息子もそういうシチュエーションは嫌いじゃない(笑)